ギタリスト、ヴォーカリスト、作曲家
バークリー音楽大学、ロンドン王立音楽院で学んだ後、ブラジル国立マルセロ 音楽院でブラジル音楽を研究する。 ブラジル滞在中、故アントニオ・カルロス・ジョビンと会話をした際の 「ボサノヴァは沢山あるサンバの中の一つ」という彼の言葉からサンバに傾倒。 ブラジルを代表する歌手、故エリゼッチ・カルドーゾとの親交を深め、 ギタリスト、故オロンヂーノ・ジョゼ・ダ・シルヴァ パーカッショニスト、ジョ ルジ・ジョゼ・ダ・シルヴァ兄弟を紹介され、二人に師事。ブラジルでテレビ・ ラジオ等での演奏活動を行う。
日本に帰国後 、自身のグループ「シャカラ」のアルバムを4枚リリース。 テレビ・ラジオ番組に数多く出演、CM制作にも携わり、多くのアーティストの レコーディングに招かれる。
2010年に自身初のソロアルバム「Jun」をリリース。 美しいサンバをテーマに作られたこのアルバムの制作をきっかけに、それまでの音楽活動に疑問を持ち、エンタテイナーでもパフォーマーでもなく、一音楽家で有りたいという思いから、 2012年より演奏活動を制限。 サンバが美しかった時代のリオ・デ・ジャネイロの音を、現代の日本人 の感性で捉えることで、サンバの中に存在する芸術性を高める事を追求し続けて いる。